2020-03

スポンサーリンク
ネットワーク

GNS3:VPNの設定(GRE, IPsec)

GNS3でVPNの設定GNS3を使ったVPN設定を紹介します。VPNとはVPNとは、「Virtual Private Network」の略で、インターネット上に仮想的な専用線を作って、セキュアに通信する技術になります。専用線というのは、第3...
ネットワーク

GNS3:ダウンロードから設定まで(Windows)

GNS3とはGNS3とは、Cisco等のネットワーク機器をエミュレートすることができるアプリケーションです。僕もかなりお世話になったエミュレーターで、BGPやEIGRP等のルーティングについて、期待通りの動きをするか確認するためにGNS3を...
クラウド

クラウドサービスの規約には驚きの特徴がある

規約の驚きの特徴とはクラウドサービスの規約には驚きの特徴があります。AWSの規約の特徴(カスタマーアグリーメント)AWSは、サービスを廃止し、撤退することについて、30日前までに利用者に通知する旨が利用規約に記載されているのです。出典:AW...
スポンサーリンク
A10

ロードバランサ:A10 Thunder SSLオフロード設定

SSLオフロード設定ここではA10 ThunderのSSLオフロードの設定について記載しています。HTTPSはSSLにより暗号化されているため、暗号化に関わる処理がサーバに大きな負荷をかけます。そこでSSLオフロードでは、ロードバランサがサ...
A10

ロードバランサ:A10 Thunder aflex設定

aflex設定ここではA10 Thunderのaflexの設定について記載しています。aflexは柔軟な負荷分散を実現するためのスクリプトを用いた負荷分散の設定をする技術になります。◆(例)aflexのスクリプト作成Hostname>afl...
A10

ロードバランサ:A10 Thunder 負荷分散設定

負荷分散設定ここではA10 Thunderの負荷分散の設定について記載しています。A10 Thunderでの負荷分散の設定には、リアルサーバ、サービスグループ、バーチャルサーバの設定が基本になります。負荷分散の方式には、コマンド入力にてラウ...
スポンサーリンク